2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもの社会化

放送大学の無料講義を聞いていたら、教育社会学の先生の言葉が気になった。 「家庭教育とは、親(や養育者)と子どもの間の相互作用であり、子どもの社会化である。そこには、親が教育的意図をもって行うものだけでなく、親の無意図的な働きかけも含まれる」 …

勉強依存ですが何か

夫の上の姉は買い物依存ではないかと思う。ネットショッピングでも実店舗でも、とんでもない量の食品を次々と購入している。食パン2斤を12本とか。肥満体で糖尿病、老夫婦二人暮らしなのにである。 亡くなった下の姉は、ひとりで古い公務員住宅に住んでいた…

逃げる。なんとしても。

大岡昇平のエッセイに「自分は東京育ちの知識人なので、他人に干渉されず、好きな本を読んだり、友人と議論して過ごすのが好きだ」というようなことが書いてあった。 大岡先生とはレベルが違うけれど、自分について言うなら「都会育ちの勉強好き、いつも単独…

日本のドラマではめったにない刺さるセリフ

昔アメリカの『ER緊急救命室』を夢中で見ていた。刺さるセリフがたくさんあって記憶に残っている。 日本のドラマにはそういうセリフ出てこないなと思っていたら、「転職の魔王様」で出会った。 「どんなに滑稽でもどんなにくだらなくても、あなたが本当に望…

男は「家族の助け合い」を強調して、女に義務を押し付けようとする

公務員時代、娘を持つ女性の先輩たちはみんな「女の子は無理して就職しなくても、いい人見つけて結婚すればいい」と言っていた。結婚がセーフティーネットになると本気で信じているらしいことが、私には信じられなかった。 「家族」ってそんなに頼りになるも…